キリンビバレッジが午後の紅茶の宣伝で午後ティー女子のイラストを公開したところネット上で炎上していたみたいですね。顧客をディスるようなイラストだったことで炎上し、ネットニュースとかにもなっていました。
このイラストを描いたのが、イラストレーターのつぼゆりさんという方でした。このつぼゆりさんがどんな方なのか気になったので調べてみました。
つぼゆり(イラストレーター)の本名、学歴は?
キリンビバレッジの午後ティー女子のイラストで炎上したイラストレーターのつぼゆりさんは本名を大坪ゆりさんというそうです。
自称「ブスを描かせたら日本一」と言っていて、世の中にいる女性の特徴を誇張するような感じで軽くディスるようなイラストを書くのが得意なようです。
今回のキリンビバレッジの午後ティー女子についてもちょっと馬鹿にしたような感じでディスっていますね。意図的に炎上させるようにしたのかはわかりませんが、もともとの作風がちょっと炎上しやすいイラストだったようです。
つぼゆりさんはどこかに所属しているわけではなく、フリーランスで仕事を請け負っているようです。
学歴は、多摩美術大学を卒業しているそうです。多摩美術大学は多くにイラストレーターや作家、美術家、漫画家などを輩出している大学ですね。
有名な卒業生としては、蜷川実花さんや竹中直人さん、佐野研二郎さん、片桐仁さんなどがいます。ちなみに偏差値は美術大学ということでそんなに高くはなく、52~60くらいのようです。
つぼゆりさんがどんな女性なのか気になって写真とかないのかなと探してみたのですが、本人は顔出しはしていないようで、顔画像とかは見つかりませんでした。

つぼゆり(イラストレーター)の経歴は?
大学を卒業後の詳しい経歴の情報についてはネット上を探してみたのですが、見つかりませんでした。2016年頃に「DJあおい×イラストレーターつぼゆりの発酵女子カルテ」という本のイラストを書いて出版しているようです。
悪意がちょっとあるけどそれがシニカルで面白いということで人気もあるみたいです。
今回のイラストもちょっと悪意があるけど見ようによっては皮肉な感じで人によっては面白いと感じるのかもしれませんね。有名な雑誌とかにもイラストが掲載されたいたりするみたいなので売れているイラストレーターさんのようです。
つぼゆり(イラストレーター)のイラストは炎上しやすい?
キリンビバレッジの午後ティー女子のイラストは炎上してしまいましたが個性的な絵を書くイラストレーターとして今回の件で知名度は上がったかもしれませんね。
ただ、ネット上でもあんまり企業の宣伝には向かないという意見が多いようです。たしかに顧客をディスるような感じのイラストになりやすいのでちょっと向かない気がしますね。
イラストは個性的で面白いし、ほかの媒体でならつぼゆりさんのイラストの個性とかも活きてきそうですね。
今回炎上してしまい、つぼゆりさんとしては迷惑かもしれませんが、今回の件で知名度もあがったでしょうし、いい方向につながる可能性もありそうですね。
つぼゆりさんには罪はないし、イラストの実力もスゴイと思いますので、あまりネットの批判は気にせずに個性的なイラストを描き続けてほしいなと思います。
コメントを残す