日刊ゲンダイの新聞は買ったことがないんですが、ネット記事とかで引用記事とかあったりしますよね。
個人的に、ちょっと微妙だなと感じる記事もあったりしますね。今回は、日刊ゲンダイの評判とか気になったのでいろいろと検索してみました。
日刊ゲンダイは左派系で偏向や嘘ばかり?
日刊ゲンダイでぐぐってみたら、関連ワードが辛辣でした^^;

8個の関連ワード中、3個がネガティブなものって、けっこう珍しいんじゃないでしょうかね。
日刊ゲンダイは、けっこう嫌われている新聞社で、批判的に評価しているひとも多いみたです。
論調的に左翼系の人が喜びそうな、政府(自民党)を批判する記事が多く、安倍元総理とかを貶めるような記事とかを書いていたりして、保守系の人からは評判が悪いようです。
自民党は批判するけど、立憲、共産党などの野党は批判する記事が少ないので、偏向とも言われているようです。
反権力を重視しているようですが、民主党が与党になったときには小沢一郎さんを持ち上げるような記事を書いていたそうですし、ぶれているところもあるようです。
日刊ゲンダイなんて反日左派なんだから
購読者は炎上を面白がる連中ばっかりなんだ— 山口哲二朗 (@UYDOtarHNZscNCw) March 11, 2023
まあ日刊ゲンダイは反日の夕刊紙なので。
台湾は日本の最新技術を取り入れた新幹線を導入して良かったですね。
それに比べて、インドネシアは安かろう悪かろうの中国式の新幹線を選択。
もう最悪の結果が見えているし。 https://t.co/sTq7c93Cg2— まー☆彡▽ (@MarvelousJPN) March 16, 2023
偏向だけではなく、日本を貶めるという意味で反日と感じているひとも一定数いるみたいです。
ほんと週刊誌ってとんでもない記事書くからなぁ
日刊ゲンダイとか夕刊フジとか控え目に言ってはよ潰れろと思うことさえある(やべぇ垢凍結される())— 死う活嫌救@3/24京セラD (@kissyoibaseball) December 5, 2018
政治以外にも芸能記事とかでもいい加減な記事を書いて、著名人とか有名人から訴えられたということもけっこうあるみたいですね。
武井壮さんも2018年の5月に日刊ゲンダイに批判的な記事を書かれたことがありますが、その内容がでたらめばかりで、「ひとつくらい事実入れて書け!!」と怒ったこともあるそうです。
「大概の記事は笑って観るけどよ、これはひどくね? オレはそのマンションに住んでねえし、酒に酔って、とか書いてるがオレは一滴も酒飲まねえ。。住んでもいないのにオレが飲食店でそんな事話す訳無いやろ。。完全な記者の作り話もニュースにしていいんか? 精査もなく垂れ流し?」
こんなツイートをしていたそうなので、本当に何一つあってなくて、記者が空想で書いたものが掲載されていたみたいですね。
あとは、えなりかずきさんの名誉を毀損する記事を書いて、約1100万円の損害賠償と謝罪記事の掲載を求めて裁判沙汰になったこともあるそうです。
結果的に、日刊ゲンダイ側がえなりさんの記事はすべて捏造と認めて、えなりさんに謝罪して和解したということもあったようです。
こういうのがけっこうあるということで、信憑性が低いとも言われていて、評判もあんまりよくないみたいです。
事実を書くというよりは、記者の妄想とか願望とかが書かれているのではないかという声もあるようだし、ネット上でも批判的な声が多いみたいですね。
あとは、2021年6月19日付紙面で「日本から台湾に送られたアストラゼネカ製ワクチンで大量死」、「ワクチンを送った日本に対し反日感情が高まって台湾で暴動寸前」というフェイクニュースを掲載してしまったこともあるそうです。
日刊ゲンダイは「日本が台湾に送ったAZ製ワクチンで大量死!台湾市民の怒りで反日暴動寸前!」ってフェイクニュースを裏も取らずに配信してるとこだからね
(台湾は国交のある国にAZ製含めたワクチンを支援してるのに)— こぞう (@refine_bot) March 29, 2022
いろいろ問題がある新聞社ってことですね。
あえて、過激なこととか過剰なことを書かないと、読者がついてこないということもあるので、まあ、しょうがないのかもしれませんね。
客観的な事実を知りたかったり、情勢を知りたいって人は日刊ゲンダイなんて読まないでしょうしね^^;
日刊ゲンダイは韓国よりで評判が悪い?
日刊ゲンダイはネット上で「日刊ヒュンダイ」って揶揄されることもあるみたいです。
これは韓国寄りの記事がけっこうあったりして、韓国系の新聞なのではないかと邪推するひともいるみたいですね。
ただ、実際のところは、韓流ブームとかを批判的に報じていたり、北朝鮮とかも批判していたりして、必ずしも韓国を礼賛するというようなスタンスではないようです。
一方で、日刊ゲンダイは日本を貶める事が多いので、そのために、韓国を引き合いにだして日本下げ、韓国上げをしていたりしているという面もあるようです。
日刊ゲンダイは巨人を出禁にされた?
日刊ゲンダイはプロ野球の巨人に対しても批判的な論調を繰り広げているみたいですね。
巨人は昔から大衆に人気がありますが、日刊ゲンダイはそういう大衆が嫌いということもあり、反巨人なのではないかと言われているらしいです。
ただ、巨人に対してだけではなく、阪神に対しても否定的な記事も多いらしいです。
阪神がサイン盗みの嫌疑をかけられた際に、阪神に対し球界の邪魔者呼ばわりしたこともあるそうですし、けっこう批判しているみたいですね。
批判的な記事によって一部球団からは出禁になっているのではないかというネット上の噂があるようですが、実際のところはそういう事実はなく、普通に球団に出入りして取材はしているみたいです。
まあでも球団関係者とかその球団のファンからはかなり嫌われていそうですね^^;
いやこれわざわざツイッターで言うべきか言わないべきか問題あるんだけどさ、日刊ゲンダイが嫌いです(直球)
— タケモリ⚾@3/19 東京ドーム (@tatatata_F_J) October 26, 2022
どんどん日刊ゲンダイ嫌いになっていくなあ
Yahoo!ニュース等によく載ってるからもう目障りでね
ニュースサイトの通知切りました— 森の中から (@okashinoieno) February 5, 2023
私もネットニュースで日刊ゲンダイの記事を見かけますが、ひどい記事が多いので、最近はスルーするようにしています。
大手のネットメディアもこういうところの記事は載せないでほしいと思うのですが、こういうところの書く過激な記事のほうがページビューが多くなるので、なかなかやめれないのでしょうね。
報道の自由があるから、こういう新聞社もあっていいと思いますが、最低でもしっかり取材とかをして、正確な情報を伝えてほしいものですね…。
実家暮らしが馬鹿にされる理由とは?批判し、見下す人がいるのはなぜ?
コメントを残す