大阪で凶悪犯罪者の脱走事件があったみたいです。窃盗や強制性交などの罪で捕まっていた樋田淳也容疑者が大阪府警から逃走したそうです。
凶悪な犯罪者の逃走ということで地元は大きな騒ぎになっているようです。少し前に広島で脱獄した平尾龍磨容疑者の事件がありましたが、また今回も同じようなことが起きてしまったということで本当に残念ですね。
今回の樋田淳也容疑者の脱走については担当弁護士の落ち度が大きかったみたいです。この弁護士が誰なのか気になったので調べてっみました。
樋田淳也容疑者の脱走の経緯は?
樋田淳也(ひだじゅんや)容疑者は弁護士との接見のあとに脱走したそうです。報道によると、弁護士は接見終了時に署員に声をかけることになっているそうですが、それをしなかったそうです。
接見室の扉が開くとブザーがなるシステムがあったそうですが、その電池も抜かれていて、結果的に樋田淳也容疑者は署員にバレることなく、接見室の扉からでて大阪府警富田林署から逃走したそうです。
接見のときにはアクリル板で仕切られていたそうですが、それをずらして抜け出し、弁護士が入室してきた扉から脱走したみたいです。担当弁護士もまさかそんなふうに逃げるとは思わなくて油断していたのでしょうかね。署の施設の問題も大きそうですね。

樋田淳也容疑者の弁護士は誰?
今回の凶悪犯罪者の脱走事件は担当弁護士の落ち度もかなり大きいのではないでしょうか。
接見終了後、すぐに署員に告げていれば今回の脱走は絶対に起こらなかったわけですし、通常は声をかけるということは当然行われていたようなので、この弁護士のミスといえるのではないでしょうか。
今回の脱走事件の容疑者の担当弁護士の名前、年齢、性別とかを調べてみたのですが、現時点では情報は見つかりませんでした(2018年8月13日時点)。
今後、情報があれば追記していきます。
凶悪犯罪者を野に放ってしまったということは周辺住民にとっても大きな脅威となりますし、この弁護士は自ら名乗り出て、会見をするなどして謝罪をしたほうがいい気がしますね。
弁護士会もこういうことが二度と起きないように対策をするなどして再発防止に務めてほしいですね。
樋田淳也容疑者と弁護士はグル?
ネット上では弁護士が樋田淳也容疑者を逃したのではないかと共犯を疑う声もでているみたいです。接見終了を署員に告げずに帰宅するというのは異常と感じた人が多いみたいですね。
ただ、この共犯という可能性はほとんどないと思われます。弁護士ですから法律違反のことをすればどうなるか分かっているはずですし、自分の人生を棒に振ってまで犯罪者を出そうということはないはずです。
吉森照夫副会長の経歴は?ボクシング経験がある?山根明会長との関係は?
今回の樋田淳也容疑者の脱走は、警察の落ち度も大きいと思いますし、早期に犯人を逮捕して、今後、二度とこういうことが起きないように対策を施していってほしいですね。
犯人を早く確保して周辺住民の方を安心させてあげてほしいなと思います。
コメントを残す