なんとなく、テレビを見ていたらかなりキレイなアニメのCMがやっていて、ついつい目がいってしまいました。風景とかもかなりキレイで完成度が高くて、一瞬、劇場版のアニメ作品なのかと思っちゃいました。
このアニメのCMをやっていたのは大成建設会社というところらしいので、このアニメCMについていろいろ調べてみたので紹介していきます。
大成建設会社のアニメCMの内容
大成建設が行っているアニメのCMはいくつか種類があるようです。私が見たのは2018年の5月頃から放送されている「シンガポール編」です。
一人の女性が同級会の誘いを断り、シンガポールで国の中央部を南北に縦断する地下鉄トムソン線建設工事に関わって、大きな夢を持って仕事をしている姿を描いた作品となっています。
颯爽と歩く女性のかっこよさがよく表現されていますし、いいCMですね。背景とかもかなりキレイですし、引き込まれる世界観があるCMですね。
You Tubeにも動画があったので何度もみたのですが、細かいところもしっかり描かれていて完成度が高いなと感じました。夜景とか水の動きとか街の風景とか途中で止めながら見たのですが、本当にすごかったです。

大成建設会社のアニメCMの声優、監督は?
・大成建設会社CMの声優は?
大成建設のアニメCMは本当にクオリティが高いですね。声優さんもいい感じですし、誰かなと検索してみたところ、女優の長澤まさみさんが担当しているそうです。
長澤まさみさんは「コクリコ坂から」とか「君の名は。」とか「ドラえもん のび太の宝島」などに声優として出演していて、実績もある方ですね。
声優が下手な女優さんとかもたまにいたりしますが、長澤まさみさんは声優も上手ですね。プロの声優さんかと思いましたし、違和感もない素敵な声ですね。
ほかに同級生や上司役で長尾明希さん、御沓優子さん、永田昌康さん、松島昭浩さんという方が声をあてているそうです。
・大成建設会社CMの監督は?
このアニメCMの作風はどっかで見たことがあると思ったのですが、調べてみると予想通り新海誠監督でした。新海誠監督は「君の名は。」や「秒速5センチメートル」、「言の葉の庭」の監督して有名な方ですね。こんなすごい人がCMをやっているというのもすごいですね。
新海誠監督はこれまで大成建設の「ボスポラス海峡トンネル篇」、「スリランカ高速道路篇」、「ベトナム・ノイバイ空港篇」も作っているそうです。
あとはZ会「クロスロード」というCMも作っているそうです。劇場アニメとかだけかと思っていましたがCMとかもいろいろ担当していたんですね。ちょっと意外でした。新海誠監督の劇場アニメ作品はすごいですが、CMもすごいですね。
大成建設会社のアニメCMの製作期間はどのくらい?
大成建設のCMは完成度が非常に高いし、けっこう制作にも時間がかかりそうですが、どのくらいの制作期間なのでしょうかね?検索してみるとインタビュー記事があってその記事によるとだいたいい3ヶ月位で制作しているそうです。
アニメCMは最近増えてきているようですが、大成建設のCMのようなクオリティのCMを作るには実写CMよりもかなり予算が必要になるらしいです。
実写のCMよりもイラストレーターや音声スタッフや背景など多くの人員が必要になるということでどうしても資金が豊富な企業じゃないとアニメCMはできないみたいです。
10円ピンポンは怪しいし危険?仕組み、意味は?登録がめんどくさい?
単調なCMよりもこういうしっかり世界観が作り込まれたCMは魅力的だし、いいですね。こういうクオリティの高いCMが増えてほしいですね。
コメントを残す