元俳優の大塚朝之さんをご存知でしょうか。私も最近知ったのですが、俳優からバリスタに転身して、現在は猿田彦珈琲の代表取締役をしているそうです。
イケメンでかっこいいし、どんな経緯で猿田彦珈琲を始めたのか気になったのでいろいろ調べてみました。
大塚朝之の経歴、プロフィールは?
大塚朝之さんは1981年9月22日生まれの36歳です。大塚朝之さんは15歳から俳優業をしていたそうです。
大塚朝之さんは今もイケメンですが、若い頃もきっとイケメンだったのでしょうね。所属事務所はどこだったのか気になったのですが、情報がありませんでした。
俳優業をしながら法政大学に通い、卒業しています。その後25歳まで俳優の仕事をしていたそうです。
ただ、なかなか俳優業が思うようにいかなかったらしく、芸能活動を断念したそうです。やっぱり俳優さんで食べていくのはかなり大変でしょうし、なかなか難しかったのでしょうね。
その後、幼馴染の誘いで珈琲豆を扱うお店でアルバイトを始めたそうです。そこからコーヒーの魅力に引き込まれて、本格的に勉強するようになったそうです。
コーヒーマイスターの資格を取得し、さらにいろいろ試行錯誤しながら、多くの人にコーヒーを楽しんでもらいたいと考えて、2011年に独立し東京恵比寿に猿田彦珈琲をオープンしました。
このとき大塚朝之さんは29歳でした。俳優をやめて5年で自分の店を出すというのはすごい行動力ですね。
2014年にはジョージアの缶コーヒーの監修をするなどして知名度を上げて、お店も軌道に乗っていき、2015年には2号店をオープンさせています。現在までに都内に9店舗もあるということでどんどん事業を拡大しているそうです。

大塚朝之の俳優時代の出演作は?
大塚朝之さんの俳優時代にはいろんな作品に出演していたそうです。出演作品は、「アリア」、「カクト」、「突入せよ浅間山荘事件」、「ピンチランナーモーニング娘。」などがあるそうです。
正直、あまり有名な作品には出演していないみたいですね。一番有名なのは「突入せよ浅間山荘事件」でしょうかね。役所広司さんが出演した映画ですね。
この映画では大塚朝之さんは犯人役を演じたそうです。この映画見ていないので分からないのですが、名前のない犯人役なのでそんなには目立たなかったのかもしれませんね。
大塚朝之の年商、年収は?
大塚朝之さんは俳優業はなかなかうまくいきませんでしたが、珈琲店はかなり順調にいっていて、年商が6億円とも言われているそうです。
猿田彦珈琲は知名度も高くて、評判もいいみたいですし、かなり売れているみたいですね。
年商6億となると大塚朝之さん自身の収入もかなり凄そうですね。売上もすごいし、数千万円の収入はあるのではないでしょうか。
ただ、都内は家賃とかも高いでしょうし、人件費とかもあるので、そこまで大きく儲けているという感じではないかもしれませんね。カフェとかは廃業率も高いそうですし、なかなか難しいそうですよね。
内田正人監督の経歴は?今後の処分、進退は?永久追放の可能性も…
ライバルも多い中で年商6億ですから、相当いろんな工夫をされているのでしょうね。法政大学では文学部哲学科で勉強していて、かなりのインテリみたいですし、頭を使った経営をしているのでしょうね。
猿田彦珈琲は行ったことないですが、機会があれば私も行ってみたいと思います。
コメントを残す