Spotify(スポティファイ)のCMを最近みかけて、この出演者は誰なのかなと気になりました。
あんまり見たことがない俳優さんと女優さんですが、誰なのでしょうかね?Spotify(スポティファイ)がどんなサービスなのかも気になったので調べてみたので紹介していきます。
スポティファイCMの内容、サービスは?
スポティファイのCMは2018年の3月から放送されているようです。スポティファイは音楽配信サービスで4000万以上もの曲へアクセスできるそうですよ。
日本ではまだそんなに有名ではないらしく、2016年の9月からサービス開始したそうです。2016年時点で世界のユーザーが1億4千万人を超えているそうなので世界的にはかなりヒットしているみたいですね。
2018年3月から放送されているスポティファイCMの内容を簡単に説明すると、
図書館でSpotify(スポティファイ)の音楽を聞いているハーフっぽい男性がいて、その男性の身体に本が鎧のようについていき、本を読む女性のもとに近づいていくという内容になっています。
どういった意図のCMなのかよく分かりませんでしたが、音楽と本による知識で武装して好きな女性にアタックする勇気を奮い起こすという感じなのでしょうかね。
俳優さんもイケメンで女優さんも可愛いけどCMとしては、何がいいたいのかちょっと分からない感じもありますね(笑)
まあでもインパクトがあって印象にも残るし、これはこれで良いのかもしれませんね。「その曲でキミは青春の1ページを開く」とテロップででるので、若者向けのCMといえそうです。
さて、本題のこのCMに出演している俳優さんですが、この方は清水尋也さんです。本を読んでいる女性の女優さんは三吉彩花さんです。


スポティファイCMの出演者(女優、俳優)は誰? 経歴、出演作は?
・清水尋也の経歴、出演作は?
清水尋也(しみずひろや)さんは1999年6月9日生まれの18歳です。東京出身で若手のイケメン俳優として注目されているそうです。お兄さんも俳優をしていて清水尚弥さんというそうです。
2012年フジテレビドラマ「高校入試」に出演し、最近だと「anone」や「電影少女」といったドラマに出演しています。
映画だと「ソロモンの偽証」、「渇き。」、「ちはやふる」などに出演しています。話題の作品とかにも多く出演していますし、いまブレイクしている若手俳優さんといわれているそうですよ。
いじめっ子役といじめられっ子役の両方をこなすなど器用にいろんな役を演じていて演技の評価も高いそうですよ。
清水尋也さん自身は自分の魅力を「死んだ目」と答えていて、独特の陰がある顔立ちが芝居をしていく上で強みになると感じているそうです。
たしかにちょっと普通のイケメン俳優とは違う独特の空気感があって魅力がありますよね。今後の活躍が楽しみな俳優さんといえるのではないでしょうか。
・三吉彩花の経歴、出演作は?
三吉彩花さんは1996年6月18日生まれの21歳です。事務所はアミューズで2017年までSeventeenのモデルをしていたそうです。
女性アイドルグループ・さくら学院の元メンバーでもありアイドル活動もしていたみたいですよ。テレビドラマは2007年の「オトコの子育て」で初出演し、最近だと「まかない荘2」や「BG~身辺警護人~」などに出演していたそうです。
若いですが、けっこう芸歴も長くていろんな芸能活動をしているみたいですね。CMもいままで20本以上でているようなのでかなりの売れっ子女優さんなんですね。
スポティファイCMだと座っているので身長が分かりませんが、171cmあるそうですよ。女性でこの身長はかなり大きいですね。スタイルも抜群だし、演技もいいということで人気急上昇中の若手女優さんらしいですよ。
スポティファイのCMを見たときはそれほど有名じゃない俳優さんと女優さんなのかと思っていましたが、実際はふたりともすごい役者さんだったんですね。
これからのお二人の活躍に注目していきたいと思います。
コメントを残す